inutic.com:インディーズレーベル inutic records WEBサイト。インディーズバンドの音源の試聴もできますよ。 j-pop インディーズバンド、アーティストの情報満載!

┃ Label Master's Diary

2010年02月の日記

┃ 2月も終わり

もうすぐ3月だ。早いなぁ。

いきなり話は変わるけど、映画「13日の金曜日」シリーズで、
ジェイソンというマスクをかぶってチェーンソーを持った殺人鬼が出てくるのだけど、
実は彼はチェーンソーで人を殺したことは一度もなく、
映画の中では全て斧とかそういったもので殺害しているらしい。

へー。

--
で、Youtubeで話題の「ジェイソンさん」という人がチェーンソーで
色々掘り上げていくシリーズはすごい。



こういうの、男の憧れだなー。
というか、適当掘ってるように見えるけど、最終的に形になるのって
凄い。

昔何かで読んだけど、宮本武蔵も彫り物が得意で、あたかもあらかじめ木の中にいる仏を
掘り出すような感じで、仏像などを彫ったらしい。

色々センスがある人って世の中にいるんだな。

Tシャツばっかり着ている場合じゃない。

アデュー

2010.2.27[Sat]

┃ 北川景子

僕的あるある。

・北川景子と聞くと、竹下景子を思い出し、混乱する。

あるある!

--
「今話題の ●●男子」とかいう記事を見るたびに思うのだけど、
男子といっても指しているのは30歳前後の男性だったりして、
僕もその一人だから分かるけど、加齢臭を漂わせ髭を生やしているような
男を「男子」というのは無理があるんじゃないか。

かといって「中年」とか「おじさん」と言われたら、それはそれで
凹むけども。

眠い。


アデュー

(2010.2.25[Thu])

┃ 痴人の愛

そういえば、ちょっと前の話になるが、友人の鈴木君が「痴人の愛」を読んだ、と書いてあった。

http://suzukikb.blog97.fc2.com/blog-entry-672.html

アレは、僕も早稲田にいたころ(4年ほど前)に読んだのだけど、
暗くなる。

あらすじとしては
「ある男が、貧しいナオミという女性を援助するのだけど、途中で関係が入れ替わり、最後は好き放題されてダメになる」という
救えない内容なのだけど、
一般的に跳ね返り娘(同居人=ピロタ氏=当時無職にほど近いバンドマン)
と付き合っていた自分(=普通の男)としても、なんか危機感があるような気がした。

ただ、痴人の愛の主人公もそうなのだけど、「恋は盲目」という感じで、
冷静に見れなくなるので、これはしょうがないことだと思う。
だからこそ、最近ニュースで話題に上る結婚詐欺女みたいな人も
のさばってくるわけなのだし。

で、僕はというと、なんとか「痴人の愛」コースを外れ、ピロタ氏は
奇跡的に社会復帰を果たし、僕はもうちょっとで年収を抜かれそうで
戦々恐々としている。

しかし、ピロタ氏は相変わらずの感じで、先週の土曜日は夜の7時まで寝ていた。

僕も頑張るから、ピロタ氏、なんとか休日に起きてくれ。

アデュー

(2010.2.24[Wed])

┃ 今月の営業日はあと3日

2月、早い!

そういえば、僕は1年半ほど前からヒゲを伸ばしているのだけど、
この手入れが結構面倒なのだ。

髭はの伸ばしっぱなしにすると、確実にホームレス化するし、
ハサミで切るにはテクニックが必要で、毎回苦労していたのだが。

身近な髭人数人に聞いたところ、みんなバリカンを使っているらしい、ということが分かり、
先週末、早速バリカンを買ってきた
(バリカンを刈ってきた、というダジャレになったのは未必の故意)

で、実際に使ってみたのだけど、とても良い。
キレイに揃う。これはうれしい。

というわけで、髭の手入れに悩んでいる人にはバリカンがお勧めです。

アデュー

(2010.2.23[Tue])

┃ アマゾンでもう少しで送料無料の時

ライフハック:amazonでもう少しで送料無料の時

これで調整すると良いらしい。
やったことないけど。

あと100円位のとき:



あと50円位のとき:



誰か試して教えてください。

アデュー

(2010.2.22[Mon])

┃ 長渕剛

ここ一年ほど、自分の音楽脳裏の片隅をよぎっては消え、毎度気になるなぁと思っていた長渕剛に
がっぷりはまりそうなのである。

前にも書いたが、僕が学生時代に所属していたフォークのサークルには
長渕ファンが数人いて、結構うっとおしい感じだった。

なので、今まで敬遠してきたのだけど。

まず、「ろくなもんじゃねえ」はやばい。
http://www.youtube.com/watch?v=aRnBY35yAlY

何度も家で真似をしているのだけど、こういう声が出ないし、
またこの発声でちゃんと音程が取れるのはすごい。

そして、「とんぼ」はやっぱりかっこいい。
http://www.youtube.com/watch?v=qi-LGea7reE

そして、やばいのがこの「祈り」。
http://www.youtube.com/watch?v=3rB7xa0TeoU

「しゃぼん玉」もいい。
http://www.youtube.com/watch?v=jgYL_s01nPE

自分で歌ってみると分かるのだけど、長渕の曲はAメロとかは
のっぺりしていて、すごく歌いにくい。
だからこそ、あの声が出したいのだけど、出ないのである。

ああ、僕も長渕の声が欲しいなぁ。

余談だが、これを見た後、


涙が出そうになり、そしてこれを見たら


面白かった。

今週こそ長渕のCDを買ってこようと思う。

アデュー

2010.2.21[Sun]

┃ 一日3回サンマルク

本日は、朝昼夜3回、目黒のサンマルクカフェに行った。

僕がリサーチしたところ、目黒界隈で
適度に静かでオシャレ過ぎず、カフェラテが250円くらいで
食事もできる喫茶店というのは、サンマルクしかない。

しかも、サンマルクはポイントカードがあり、10杯飲むと1杯コーヒーが無料になる。
これはコストパフォーマンスが高い。

ちなみに、スタバ、ベローチェはポイントカードがなく、タリーズは15杯で1杯、
ドトールはTポイントカードなので実質1%、エクセルシオールは
10杯で1杯無料だが、今月でサービス終了、と
丁度良いところがサンマルクしかない。

というわけで、通い詰めている。
--

世界初! “壊されること”をひたすら追求した「破壊専用ギター」登場
http://life.oricon.co.jp/73541/

安い!5000円か。いいなぁ。
ちなみに、このイメージのように壊れるのであれば、一度使ってみたい。
ギターって壊すとき、意外に地味だから。

そして、本当は僕の心はこんなところにはなく、
いま、「長渕剛」に首ったけなのだけど、
それは明日以降書こうと思う。

アデュー

2010.2.20[Sat]

┃ もう2月も下旬ですか

あと10日足らずで2月も終わりだ。早いなぁ。

最近聞いたCDたち。

DaftPunk「discovery」…とても良い。作業している時、BGMに丁度良い。
THE DATSUNS「Smoke and Mirrors」…良くない。声が、良くない。
CATO SALSA EXPEROENCE「A Good Tip For A Good Time」…テンションが高くて良い。テンションあがる。
Cornelius「Fantasma」…良い。ただ、小山田圭吾は人格に難ありと聞いてから拒否反応。
Brendan Benson「One Mississippi」…よくない。というか、古い。
econoline「music is stupid」…良い。エモい。
Cornershop「When I was born for the 7th Time」…今更ながら聞いたけど、こんなにインド寄りだとは思わなかった。悪くない。
The Rolling Stones「Bridges to Babylon」…1回しか聞いていない。記憶にない。
Room Eleven「six white russians and pink pussycat」…オシャレである。でも、飽きる。
Missy Elliott「The cookbook」…よくない。泣きそうになるくらい良くない。
The Cure 「Staring at the sea」…これを手にしたことに意味がある。内容は良くない。音が古い。
CAVE IN「Antenna」…うるさい。でも、嫌いじゃない。

というわけで、一番良かったのはダフトパンクである。
我ながら意外だけど。




また徹夜してしまった。

アデュー

(2010.2.19[Fri])

┃ 風邪引いたかも

寒い。
寒気がする。

というわけで、風邪をひいたようである。
鼻水もすごい勢いで出る。

--
それはそうと、僕は壮大な計画を思いついた。

僕にとって、ダジャレというものはアイデンティティである。
幼少より落語のテープで育った僕は、誰よりも駄洒落が早い(けど面白くない)
という特技がある。

世の中には駄洒落がいっぱいあると思うのだけど、
それをアーカイブにしたい。
そう思い、駄洒落Wiki(ダジャウィキ)というサイトを作ってみた。

http://dajawiki.com

WikiはPukiwikiを入れてみた。
まだ使い方は分からないのだけど、誰か一緒に作ってください。
誰でも編集できます。

ムトウ君とマキト氏は必須です。
あと、鈴木君、頼んだ。

アデュー

(2010.2.17[Wed])

┃ オリンピックやってるみたい

最近まで、オリンピックが開催されていることを知らず、
恥をかいた。
思わずTwitterで「オリンピックやってるんですか?」と聞いてしまった。

同時に、最近「国母和宏さんの服装がうんぬん」というニュースを見ることが多いのだけど、
最近まで「国母」の読み方が分からなかった。
(これもTwitterで聞いたら教えてくれた)

普通に議論に参加したいのだけど、テレビがない我が家は読み方から
分からずうまくスタートをきれない。
由々しき問題である。

--
国母氏もそうだけど、20歳くらいの時というのは、変な格好をするもので、
僕も、アーミーシャツを自分で切り刻んで、それを再度安全ピンで
修復したものを着たりしていた。
(しかも、ズボンは真っ赤なジャージ、とか)

また、髪型もドレッドにはしなかったが、赤髪、青髪、金髪などなど、
好き放題だった。
一度など、家庭教師先で青髪を指摘され
「地毛です」と嘯いて笑われたこともあった。

恥の多い人生でした。

国母氏も大人になったら色々分かることもあると思うけどね。

アデュー

(2010.2.16[Tue])

┃ ベンチャー狂想曲

「得体が知れない」「なんの仕事をしているのか」「どうやって生活しているのか」と
よく聞かれる。

確かに、どうみてもこのレーベルが儲かっているように見えないだろうし、よくわからないと思う。

改めて説明すると、僕はベンチャーで働いている。
この会社は、僕が大学院の時に研究室のメンバー2名と立ち上げたものだ。
(代表ではない)

ベンチャーは「千三つ」と呼ばれ、千個に3つしか残らない、と言われる。
そんな中、健闘しているのは我が会社ながら、なかなか大したものだ。

そして、今会社は過渡期である。
いつの間にか、社員は20名を超えた。

社員が増えると、業務は必然的に増える。
また、社員の考え方や方針も異なってくる。
舵を取るのはとても大変なことである。

しかし、楽しい。
得難い経験をしていると思う。

仕事は人生の時間の多くを費やすので、おろそかにしてはいけない。
面白くない仕事をやるのはご免である。
そういった意味でも、今は大変だが幸せである。

で、さらに僕は個人でも仕事を請けることがある。
どうしても会社に持ち込めなかったり、僕個人に仕事を頼みたい
と言ってくれるありがたい人がいるからだ。
よく、「会社をやりなさい」と言われる。

ただ、もう一度起業しようとは思わない。
起業には、運命を共にする仲間が必要だし、
それは既に今の会社にいるからである。

起業はバンドにも似ている。
楽しいことばかりではないし、唯一無二の人間関係が必要だ。

ある意味、青春なのかもしれない。

色々感謝したい人がいるが、僕はとりあえず今夜はキットカットを食べて寝る。

アデュー

(2010.2.15[Mon])

鈴木寝巻

要望があったので鈴木君の寝巻をUPした。
デザインとかしてると、やっぱり良く分からない趣味になっちゃうんだろうか。
パンツは見えにくいけど、すごい柄だった。
ちなみに、セーターには肘当てが付いていたのは、古着好きとしてポイントが高い。

本日はバレンタインであったが、特に何もなく過ごした。
30過ぎると、クリスマスとともに、バレンタインもどうでもよくなる。
チョコレート食えるのはありがたいけど。

アデュー

2010.2.14[Sun]

岩本結婚式

金曜の夜、なんとかミーティングを抜けさせてもらい、
僕は宇都宮に向かった。
高校時代の岩本(鈴木と一緒にこのレーベルを始めた人)の結婚式に出席するためである。

東京駅で、やはり同郷の友人と待ち合わせをするも、僕は肝心のスーツを忘れ、
目黒と東京駅を往復する羽目になった。
(おまけに招待状、祝儀袋も忘れていた)

宇都宮は寒く、雪が降っていた。
鈴木家に投宿。

翌日10時より岩本結婚式。
奥さんは小柄な美人で、バリバリのキャリアウーマンである。
とても素敵な人で、しょうもない性格(B級ホラー好き)の岩本と釣り合いがとれるか心配だったが、
岩本のスピーチで、立派な大人になっていることを再認識。

料理もうまく、とても感動的な式だった。
雪の降る結婚式、というのは意外に素敵で、花嫁のスピーチに
目頭が熱くなった。
やっぱりアレは毎回ながら泣いてしまう。

僕は、余興ではなむけに「乾杯」を弾き語った。
ずっと長渕の動画をYOTUBEで研究していたため、自分なりの歌でスタートしたのに、
後半、ほとんど長渕のモノマネになっていた。
しかし、乾杯っていい歌だな。

写真は高校の同級生である。
一人、率先して大人になってしまい髪がなくなってしまった友人がいたが、
皆変わりなく、バカな話をした。
楽しかった。

3次会でチャックなべD(小学校からの友達)が泥酔し、彼を東京まで送り届けて
僕は帰宅。
ぐっすり寝た。

岩本君、お幸せに!

アデュー

2010.2.13[Sat]

┃ 仕事してきた

本日は建国記念日で休みである。

しかし、僕は会社に行き4時間もミーティングしてきた。
へろへろになった。

そういえば、今日はそういう日なので、わが町目黒も
街宣車などが走っていたのだけど、
BGMが「思いーこんだーらー 試練の みーちーをー」と
「巨人の星のテーマ」を爆音で流していて、
同居人が「BGMおかしくね」とつぶやいていた。

僕もそう思うぞ。

--
今日ビックリしたニュース

<朝日新聞>大分、佐賀県で夕刊廃止 3月末で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100210-00000084-mai-soci

地方で夕刊が廃刊になる、というニュースなのだけど、これによると
--
日本ABC協会によると、同社の両県の夕刊部数は昨年12月現在で、大分県4679部、佐賀県765部。
--
と、佐賀県全体で765部しか出ていないのだそうだ。
そりゃ、やめるよね。
うん、やめる。

そういえば、僕の実家もずっと夕刊を取っていたけど、ある日を境に
父親が「朝日は最近ちょっと信用ならん」と言い出し
(今思えば、最近の風潮の先駆けだった)
中学生くらいで夕刊を取るのをやめていた。

夕刊というのは、アレで結構面白くて、朝刊に比べほのぼのしている話題が多く、僕は好きだったので
当時ちょっと残念だった。

新聞については、後日ゆっくり書きたいと思う。

アデュー

(2010.2.11[Thu])

┃ twitter

ようやく、まわりでTwitterをやる人が増え、それなりに面白くなってきた。

それにしても、Twitterはすごい。
もとはSMSからの発想らしいのだけど、ほんと「つぶやき」で人って
つながれるんだな。
これは目から鱗だった。

僕のアカウント
http://twitter.com/inutic

やってない人はやった方がいいと思います。

こういうのって、今後まだ出てくるんだろうか。
BlogからPodCast、RSS、SNS、wiki、CGM、SecondLife、そしてTwitterと、
出てきては定着して残ったり、あとかたもなく消えたりしている。
みているだけで楽しいが、本音はやっている方に回りたい。

ネットって楽しいな。

若者はどんどんネット業界に来たらよいと思います。

アデュー

(2010.2.10[Wed])

┃ 電子ブック云々

またまた懲りずに電子ブックの話題。

待つのは音楽産業以上の悲惨な未来か?
http://diamond.jp/series/kishi/10075/

これによると、出版業界はいよいよやばい。
というか、普通に考えてやばくないわけないのだけど、それに付随して
ネット業界がハッピーかというとそうでもなくて、色々悩ましい。

--
最近、知り合いが東京から沖縄やら東北に移住して、とてもうらやましい。
みんな人間らしい生活をしている。

で、翻って僕はどうかというと、たぶんあと10年か20年は東京に住むのだと思う。
理由の多くは、仕事である。
地方は仕事がないらしいのだ。

じゃあ、もし地方で僕にやりがいのある仕事があって、一緒に行く(と思われる)同居人にも
仕事ないし何かやるべきことが見つかるならば、
東京を離れるだろうか。

そうじゃない気がする。

なぜなのか、もうちょっとゆっくり考えてみたいけど、
やっぱり「人はさびしい」というところが根本な気がする。

でも、たまに「どこか知らないところで暮らしてみたら」と想像するのは
悪くない。

アデュー

(2010.2.8[Mon])

タイダイ靴下

僕はタイダイ染めが好きである。
どのくらい好きかというと、「その配色くるってる」といわれるコーディネイトを
しても下北沢を闊歩してしまうくらい、タイダイ好きである。

で、本日は武蔵小山に行ったのだけど、そこでタイダイ靴下を
発見し、購入した。

僕はスパッツが好きである。
どのくらい好きかというと、「ズボンを脱ぐとくるってる」といわれるコーディネイトを
しても渋谷を闊歩してしまうくらい、スパッツ好きである。

そして、同時にビビッドな緑のスパッツも発見したので
購入した。

僕は幸せである。
(写真はSKB風)

アデュー

2010.2.6[Sat]

┃ さむいなぁ、毎日

毎日寒い。
防寒具としてのマスク、役に立つ。

昨日の鈴木君のブログに回答するならば
http://suzukikb.blog97.fc2.com/blog-entry-664.html

ウェブアプリケーションとは何か、ということになる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

まあ、雑に話すと、サーバーというのは結局パソコンであって、
インターネットはパソコン同士をつなぎ放題なわけである。
それでもって、パソコンというのはアプリケーションが動くので、
それを遠隔で操作する。しかも、WEBブラウザを介して動かしている、という、ただそれだけのことなのだ。

で、こういうのが今後増えていく、というのが業界の考え方で、
それを大雑把に「クラウドコンピューティング」とか
言ったりする。
(最近、どこに行ってもクラウド、クラウドだ。)

たとえば、ワードとかエクセルも画像処理も、今後全部オンラインでできるようになって(今でももうできるものもあるけど)、
近い将来には、ブラウザしか搭載しないPCも出る、みたいな話もある。
(今年の末には、GoogleのクロームOSを搭載したPCが出る、という話で、たぶんそれが近い形)

で、そうなるとどうなるかというと、
・まずは、兎にも角にもネットワーク接続が前提
・基本、個人が使うWEBサービスは無料(もしくは安価)が基本なので、個人はOfficeやらAdobeソフトに
お金を払わなくなる
・そういったサービスが法人向けにもリリースされ、企業が導入することにより、ITコストも下がっていく
・そのかわり、全部通信ベースなので、危険性があったり
・サーバーがいかれたら大変
というようなことになる。

まあ、そんなことはどうでもいいんだけど、
そんなことより、最近この日記がIT寄りで気持ち悪いので、
この先しばらく糞尿の話をすることになる。

アデュー

(2010.2.5[Fri])

┃ 天気悪いし

雪が降ったと思ったら、どうにも体調がすぐれなくなり、今に至る。

--
先日に続き、書籍の話。

http://togetter.com/li/4480

これによると、出版業界に色々起きているらしい。
本が売れない、というのは聞いていたけれど、こういう仕組みだとは
知らなかった。

そして、電子書籍がどうなるか、という話。
http://togetter.com/li/4571

で、僕は思いついたのだけど、「読まなくなった電子書籍を買い取って売る」
という「電子古本屋」みたいなことは可能なのだろうか。

おお!
これ!いいんじゃないか!
誰か一緒にやりませんか?

アデュー

(2010.2.3[Wed])

2月になった

早いもので、もう2月である。
あっというまに夏が来て、また冬が来て1年終わりなわけで、
これはやばい。と思った。

本日は雪が降った。

そんな中、僕はiPhoneで麻雀ゲームをやり、役満を出した。
しかも、四暗刻(すうあんこう)単騎待ち。

うれしくて、思わず画像を保存してしまった。

で、ここからが穴なのだけど、僕がやっていたのは
体験版で、1日1ゲームしかできない。
そして、僕はのっけから役満でゲームが終了してしまったため、
なんとも消化不良になってしまった。

結果、100円の有料版を買ってしまったのである。
今から思うと、メーカーのそういう戦略だったんじゃないかとさえ思う。

ああ、麻雀がやりたいな、リアルで。
誰か誘ってください。

アデュー

(2010.2.1[Mon])

トップにもどる
バックナンバー